競馬予想~Prophet

タイム指数を中心に、レース傾向、血統など様々な角度から予想します。

買目

2025.7.6【日曜日】メインR~結果

📌函館11R 大沼ステークス(L・ダ1700m)レース結果

  • 1着:⑥ ペリエール(佐々木大輔)【B評価】[5人気/単勝7.6倍]
  • 2着:② ダンテバローズ(丹内祐次)【A評価】[3人気/単勝5.1倍]
  • 3着:⑤ ジャスティンアース(武豊)【A評価】[1人気/単勝2.9倍]

📝レース回顧

勝ったペリエールは好位から抜け出し完勝。久々に本来の力を発揮。ユニコーンS馬の底力を見せた。
2着ダンテバローズはロスなく立ち回り、持ち味の粘りで粘走。
3着ジャスティンアースは好スタートから運んだが、やや伸び欠いた印象。それでも崩れない安定感は評価できる。

📌福島11R ジュライステークス(3勝クラス・ダ1150m)レース結果

  • 1着:⑬ シゲルショウグン(田辺裕信)【A評価】[2人気/単勝4.7倍]
  • 2着:⑪ サトノフェニックス(和田竜二)【B評価なし】[5人気/単勝8.3倍]
  • 3着:① エルゲルージ(戸崎圭太)【B評価なし】[4人気/単勝7.2倍]

📝レース回顧

シゲルショウグンがスタートから先手を奪ってそのまま押し切り。前走度外視の巻き返し成功。
2着サトノフェニックスは中団から脚を伸ばし堅実な内容。
3着エルゲルージも内をうまく立ち回り、最後までよく伸びた。全体としては前有利の流れだったが、差しも届く馬場。

📌 小倉11R 北九州記念(G3・芝1200m)レース結果

  • 1着:⑨ ヤマニンアルリフラ(団野大成)【B評価】[1人気/単勝5.7倍]
  • 2着:⑱ ヨシノイースター(内田博幸)【評価なし】[5人気/単勝9.7倍]
  • 3着:⑭ アブキールベイ(坂井瑠星)【A評価】[7人気/単勝14.3倍]

📝レース回顧

ヤマニンアルリフラが堂々の1番人気に応え、小倉3連勝で重賞制覇。好スタートから2番手追走し、直線抜け出す完璧な競馬。
2着ヨシノイースターも外枠から鋭く差し込み、力を示した。
3着アブキールベイは先行策から渋太く粘り、3歳牝馬の勢いを感じさせる内容だった。時計も優秀でハイレベルな一戦。

2025.7.5【土曜日】メインR~結果

📌🏇2025.7.5 函館11R TVh杯(3勝クラス・芝1200m)

レース結果

  • 1着:⑧ ナムラクララ(浜中俊)【C評価】[2人気/単勝3.5倍]
  • 2着:⑨ ソルトクィーン(横山武史)【A評価】[3人気/単勝6.2倍]
  • 3着:⑭ ソノママソノママ(斎藤新)【C評価】[8人気/単勝22.7倍]

📝レース回顧

ナムラクララが得意の函館で巻き返し。好位2番手からスムーズな抜け出しで危なげない内容。
2着ソルトクィーンも好位からしぶとく粘り、函館適性の高さを示した。
3着にはソノママソノママが上がり最速(33.9)で追い込む形で波乱を演出。全体的には先行有利だが、末脚も届く馬場状態。

📌🏇2025.7.6 福島11R TUF杯(3勝クラス・ダ1150m)

レース結果

  • 1着:⑮ オーブルクール(石橋脩)【B評価】[3人気/単勝7.2倍]
  • 2着:⑫ ルディック(北村友一)【A評価】[2人気/単勝5.5倍]
  • 3着:⑤ ドンレパルス(菅原明良)【B評価】[4人気/単勝8.5倍]

📝レース回顧

人気サイドの決着。オーブルクールが2番手追走から完勝、持ち前のスピードで押し切った。
ルディックも好位で流れに乗り、ジリジリと差を詰める堅実な内容。
ドンレパルスは後方から上がり最速(35.3)で鋭く差し込んだ。ハイペース想定通り差し勢に展開向いたが、前残りも成立する展開だった。

📌🏇2025.7.5 小倉11R マレーシアカップ(3勝クラス・芝1800m)

レース結果

  • 1着:⑨ グランアルティスタ(小崎綾也)【C評価】[11人気/単勝99.5倍]
  • 2着:⑧ ワンダイレクト(幸英明)【B評価】[6人気/単勝12.1倍]
  • 3着:③ アウフヘーベン(菱田裕二)【C評価】[3人気/単勝7.6倍]

📝レース回顧

大波乱決着。勝ったグランアルティスタは2番手から抜群の手応えで押し切る金星。
ワンダイレクトも先行してしぶとく粘り、小倉適性の高さを再証明。
3着のアウフヘーベンは後方から追い込んだが、展開的には前有利だっただけに評価できる内容。上がり最速(34.9)で見せ場十分。

【7.6 メイン攻略】函館・福島・小倉の有力馬完全ピックアップ!

2025.7.6 函館11R 大沼ステークス(L)~有力馬評価

🎮 血統・展開をゲームで徹底シミュレーション!
🛒 馬券力を鍛えるシミュレーションはこちら

🔸ABC評価一覧

【A評価】

  • ② ダンテバローズ(丹内祐次)[2人気/5.2倍]
    → 前走快勝、ダ1700巧者。調子良く力上位。
  • ④ テーオードレフォン(丸山元気)[3人気/5.5倍]
    → 福島民友C快勝馬。コース適性・先行力ともに信頼できる内容。
  • ⑤ ジャスティンアース(武豊)[1人気/2.9倍]
    → ダート転向後充実一途。先行から押し切る力あり。

【B評価】

  • ⑥ ペリエール(佐々木大輔)[5人気/7.1倍]
    → ユニコーンS勝ち実績。やや詰め甘いが能力上位。
  • ⑦ ショウナンライシン(池添謙一)[6人気/12.4倍]
    → 前走5着で復調気配。調教も終い加速で状態良好。
  • ⑨ サンライズアリオン(藤岡佑介)[4人気/6.3倍]
    → 逃げ脚質でハマればしぶとい。平城京S勝ちの再現も。

【C評価】

  • ③ ペプチドソレイユ(古川吉洋)[10人気/40.9倍]
    → 大敗続きも、調教は破格の時計。一変あれば…。
  • ⑧ マリアナトレンチ(鮫島克駿)[7人気/18.4倍]
    → 安定感あるが、決め手に欠ける印象。押さえまで。
  • ① ボルザコフスキー(横山武史)[9人気/23.4倍]
    → 芝からの転戦初ダート。変わり身に疑問。
  • ⑩ ジャスパーゴールド(横山和生)[8人気/21.1倍]
    → 動きは良いが1400ベストか。距離や展開に左右される。

🏇2025.7.6 福島11R ジュライステークス(3勝クラス・ダ1150m)~有力馬評価

🎮 血統・展開をゲームで徹底シミュレーション!
🛒 馬券力を鍛えるシミュレーションはこちら
  • A評価(軸候補・信頼度高)
    ⑨アピーリングルック(大野拓弥・2人気・5.0倍)
     → 昇級初戦でも勢いあり。福島の軽い馬場向きで、先行粘りも可能。調教も水準。
  • ⑬シゲルショウグン(田辺裕信・1人気・4.8倍)
     → 実績十分。前走度外視での巻き返しは濃厚。先行力もあり、展開面でも安定。
  • B評価(相手・連下有力)
    ④ジョージテソーロ(菅原明良・3人気・5.4倍)
     → 前走3勝クラスを快勝。昇級戦でもスピード持続力あり。展開次第で好位押し切りも。
  • ⑪サトノフェニックス(和田竜二・5人気・9.0倍)
     → 阪神→福島替わりがカギだが、ポテンシャルは高い。中団から脚を使える。
  • ①エルゲルージ(戸崎圭太・4人気・5.9倍)
     → 東京→福島替わりだが安定感は魅力。内枠で捌ければ食い込み可能。
  • C評価(穴候補・波乱演出)
    ⑭ザイツィンガー(原優介・9人気・32.9倍)
     → 調教A評価。近走地味も末脚健在。展開ハマれば馬券圏内突入の可能性あり。
  • ③ケンシンコウ(吉田豊・6人気・11.6倍)
     → 地元福島巧者で、調教も動いている。気分良く運べれば浮上も。

🏇2025.7.7 北九州記念(G3・小倉芝1200m)~有力馬評価

  • 🔸A評価(軸候補・信頼度高)
  • ・⑭アブキールベイ(坂井瑠星・6人気・9.6倍)
      → 前走G3勝ちの勢いそのまま。斤量有利な3歳牝馬で展開も合う。
  • ・⑮ロードフォアエース(川田将雅・2人気・7.3倍)
      → 安定感あるオープン実績。前目で立ち回れれば崩れにくい。
  • 🔸B評価(相手・連下候補)
  • ・⑨ヤマニンアルリフラ(団野大成・3人気・7.8倍)
      → 小倉芝1200mで連勝中。舞台適性は文句なし。
  • ・⑥メイショウソラフネ(酒井学・1人気・6.9倍)
      → 重賞でも好走。調教良く、位置取り次第で勝ち負けまで。
  • 🔸C評価(穴候補・激走注意)
  • ・⑬オタルエバー(幸英明・14人気・24.1倍)
      → 前走は度外視可。先行押し切りの一撃がハマれば怖い。
  • ・⑤モズメイメイ(高杉吏麒・10人気・21.5倍)
      → 実績馬が斤量課題を克服すれば怖い存在。
  • ・③レッドヒルシューズ(斎藤新・11人気・30.2倍)
      → 好調教が光る。時計勝負にも対応でき、展開ハマれば波乱の使者に。

本日のメイン2025.7.5

🏇2025.7.5 函館11R TVh杯(3勝クラス・芝1200m)

🎮 血統・展開をゲームで徹底シミュレーション!
🛒 馬券力を鍛えるシミュレーションはこちら

🔸ABC評価一覧

  • 【A評価】
    • ④ エマヌエーレ(池添謙一)
       → コース実績・調教ともに安定し好位抜け出し期待
    • ⑤ ドゥアムール(丹内祐次)
       → 逃げ切り型で勢いあり。洋芝実績も心強い
    • ⑨ ソルトクィーン(横山武史)
       → 終い堅実、函館適性高く横山武継続も心強い
  • 【B評価】
    • ③ ポエットリー(鮫島克駿)
       → 安定感はあるが勝ち切るには展開の助け必要
    • ⑫ レオテミス(佐々木大輔)
       → 洋芝適性高いが展開ハマり待ちの差しタイプ
    • ⑬ アバンチュリエ(吉田隼人)
       → ブリンカー効果なし。立て直し次第で食い込みも
  • 【C評価】
    • ① トーセンサンダー(松岡正海)
       → 函館巧者だが近走振るわず苦戦濃厚
    • ② シュヴェルトライテ(横山和生)
       → 展開ハマれば末脚生きるも安定感に欠ける
    • ⑥ スピードオブライト(古川吉洋)
       → 坂路は動くも距離延長微妙で様子見
    • ⑦ ハピネスアゲン(原田和真)
       → 近走不振。展開の助けあっても厳しい
    • ⑧ ナムラクララ(浜中俊)
       → G1大敗から格下挑戦も調教不足気味
    • ⑩ ルーフ(藤岡佑介)
       → 仕上がりは良好も1200mでは割引必要
    • ⑪ ゴールドサーベル(武豊)
       → 昇級初戦で力関係未知数。過信禁物
    • ⑭ ソノママソノママ(斎藤新)
       → 成績ムラあり。ハマれば一発も信頼までは

2025.7.6 福島11R TUF杯(3勝・ダ1150m)ABC評価

🔸展開予想:
先行馬が揃い、ハイペース濃厚。
特に⑪エコロアゼル、⑮オーブルクール、⑩アイアムユウシュンらが前を主張し、前傾ラップは必至。
差し・追い込み勢にも展開利あり。内よりは外差し馬に妙味。

  • 🔴 A評価(軸候補)
    ・⑪エコロアゼル(丸山元気)
      → 前走2勝クラスを逃げ切り完勝。調教も坂路でラスト11.9と鋭く、3歳馬だが斤量恵まれ展開向きそう。
    ・⑫ルディック(北村友一)
      → 前走3着と好内容。坂路で終い12.0、栗東CWでも水準。母父は米G1血統で短距離適性も高い。
  • 🟡 B評価(相手・連下)
    ・⑮オーブルクール(石橋脩)
      → 前走中山1200mを逃げ切り。調教はやや平凡もテンの速さはこの距離にマッチ。
    ・⑤ドンレパルス(菅原明良)
      → 前走3着と安定感あり。栗東CWでも好内容。展開向けば差し込み可能。
    ・⑯ショウナンアビアス(大野拓弥)
      → 近走内容悪くなく、脚質自在。調教は地味だが堅実タイプ。
    ・⑥フラップシグナス(三浦皇成)
      → 福島実績あり。坂路で終い12.1と動きもまずまず。人気薄なら一考。
  • 🟢 C評価(押さえ・穴)
    ・⑬ブレーザー(田辺裕信)
      → 能力は通用も近走凡走続き。田辺騎手での一変に期待。
    ・④ハッピーロンドン(菊沢一樹)
      → 調教悪くなく、距離短縮で展開が向けばワンチャン。
    ・⑨クリダーム(荻野極)
      → 福島実績あり。調教水準。掲示板候補。
    ・⑦アシャカタカ(津村明秀)
      → 時計勝負はやや分が悪く見えるが、内枠から流れ込めば。
    ・②ミユキアイラブユー(横山琉人)
      → 調教やや不満も、一発タイプ。騎手の成長に期待。
    ・③アロットドリーム(吉田豊)
      → 間隔詰まるが先行粘り込める展開なら掲示板程度。
    ・①グリュースゴット(木幡育也)
      → 大敗続き。好材料乏しく厳しい。
    ・⑧トーアアイギス(江田照男)
      → 芝からの転戦で変わり身は未知数。
    ・⑩アイアムユウシュン(戸崎圭太)
      → 騎手強化も内容が乏しく、今回は見送り。
    ・⑭レアグリフォン(杉原誠人)
      → 調教含め目立った材料なし。大きく変わる要素に乏しい。

🏇2025.7.5 小倉11R マレーシアカップ(3勝クラス・芝1800m)

🎮 血統・展開をゲームで徹底シミュレーション!
🛒 馬券力を鍛えるシミュレーションはこちら
  • 【A評価】⑥バッデレイト(川田将雅)
    先行力と安定感が魅力。前走内容も秀逸で、小倉替わりも好材料。調教も抜群で軸候補。
  • 【A評価】④コルレオニス(坂井瑠星)
    前走2勝クラスを快勝し、昇級初戦でも勢いあり。調教も水準以上で侮れない存在。
  • 【B評価】⑤アイスグリーン(松山弘平)
    近走不振もクラス実績あり。小倉実績あり、調教良好で変わり身に注意。
  • 【B評価】⑧ワンダイレクト(幸英明)
    昨秋の小倉で好走。1800mへの延長は好材料。乗り込み量も豊富で注意したい。
  • 【B評価】⑩メルトユアハート(吉村誠之)
    牝馬ながら力ある。前走は展開不向き。調教は水準、展開ひとつで浮上の余地あり。
  • 【C評価】①ドットクルー(高杉吏麒)
    末脚に頼るスタイルで展開に左右されやすい。時計勝負になると分が悪いか。
  • 【C評価】②サウンドウォリアー(永島まな)
    実績面で劣り、近走も大敗続き。斤量は軽いが厳しい印象。
  • 【C評価】③アウフヘーベン(菱田裕二)
    後方脚質で展開待ち。時計勝負になるとやや苦しい。調教内容も平凡。
  • 【C評価】⑦ウインリブルマン(松若風馬)
    距離短縮は微妙。近走は先行も粘れず、展開頼みの面が強い。
  • 【C評価】⑨グランアルティスタ(小崎綾也)
    2400m戦からの距離短縮は歓迎も、スピード面でやや劣る。調教も動き地味。
  • 【C評価】⑪バールデュヴァン(和田竜二)
    長期低迷中で変わり身の兆し乏しい。調教内容も凡庸で狙いにくい。
📌 直前の買い目更新や見解はnoteで!
▶ 最新の買い目はこちら(noteへ)

2025.6.29~本日のメインR結果

2025.6.29 函館記念(G3・芝2000m)結果

🎮 血統・展開をゲームで徹底シミュレーション!
🛒 馬券力を鍛えるシミュレーションはこちら
  • A評価マコトヴェリーキー(北村友一/2人気/7.3倍) …先行して粘り込みを図るも直線で失速、11着
  • B評価ディマイザキッド(岩田康誠/1人気/6.5倍) …内目を立ち回って上位争い、善戦の4着
  • B評価グランディア(三浦皇成/5人気/8.5倍) …最後方近くからの競馬で見せ場なく、13着
  • B評価ボーンディスウェイ(木幡巧也/7人気/10.7倍) …道中中団から伸びきれず、8着

👉 買い目&払戻金の詳細はこちら(noteへ)

2025.6.29 ラジオNIKKEI賞(G3・芝1800m)結果

🎮 血統・展開をゲームで徹底シミュレーション!
🛒 馬券力を鍛えるシミュレーションはこちら
  • A評価バズアップビート(戸崎圭太/3人気/7.4倍) …見せ場なく、10着と大きく崩れた。
  • B評価エキサイトバイオ(荻野極/4人気/7.6倍) …中団からしぶとく伸びて快勝の1着
  • B評価センツブラッド(菅原明良/2人気/5.7倍) …好位からしぶとく粘りハナ差の2着
  • B評価ビーオンザカバー(田辺裕信/6人気/8.1倍) …大外一気も及ばず、4着まで。
  • B評価モティスフォント(ルメール/5人気/8.1倍) …伸びきれず、7着
  • C評価トレサフィール(横山典弘/1人気/5.0倍) …先行するも直線で失速、6着
  • C評価レーヴブリリアント(舟山瑠泉/11人気/31.3倍) …中団やや後方からジリジリと、9着
  • C評価エーオーキング(大野拓弥/12人気/31.8倍) …見せ場なく、13着と大敗。

👉 買い目&払戻金の詳細はこちら(noteへ)

2025.6.29 佐世保ステークス(3勝クラス・芝1200m)結果

🎮 血統・展開をゲームで徹底シミュレーション!
🛒 馬券力を鍛えるシミュレーションはこちら
  • A評価レッドエヴァンス(松山弘平/1人気/3.1倍) …内からしぶとく脚を使い3着を確保。
  • B評価ヤマニンアンフィル(団野大成/2人気/5.8倍) …中団から鋭く差して快勝の1着
  • B評価ミルテンベルク(坂井瑠星/4人気/6.6倍) …好位キープから粘り込み、2着と健闘。
  • B評価パクスロマーナ(川須栄彦/7人気/13.7倍) …積極的な先行策で4着と見せ場あり。
  • B評価トールキン(幸英明/5人気/11.1倍) …直線伸びるも5着まで。
  • C評価エイムインライフ(高杉吏麒/3人気/6.0倍) …見せ場なく7着
  • C評価メイショウウネビ(角田大和/9人気/18.5倍) …ジリジリと脚を使うも8着
  • C評価ショウナンマッハ(亀田温心/13人気/130.4倍) …後方のまま10着に沈む。

👉 買い目&払戻金の詳細はこちら(noteへ)

必見です
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】金持ち父さん貧乏父さん / KiyosakiRobert T.
価格:1,099円(税込、送料無料) (2024/2/13時点)


楽天市場