函館11R 巴賞(芝1800m・OP)評価馬の結果&回顧
- 【A】7枠10番 コントラポスト(1人気/2.7倍) → 2着
中団からスムーズに進出し、直線は内を突いてしっかり伸びた。勝ち馬に一歩及ばなかったが安定感は見せた内容。 - 【A】4枠4番 ケイアイセナ(2人気/3.0倍) → 1着
好位インで脚を溜める理想的な競馬。直線は外に持ち出して力強く差し切り快勝。福島民報杯好走の実力を発揮。 - 【B】6枠8番 ディオスバリエンテ(7人気/17.6倍) → 10着
中団やや後ろからの競馬も、直線での反応が鈍く見せ場なく敗戦。調教の良さは結果に繋がらず。 - 【B】6枠7番 コンクシェル(6人気/15.0倍) → 11着
スタート後にリズムを崩し後方から。終いも伸びを欠き、終始見せ場のない内容。ムラ駆け傾向が出たか。 - 【B】5枠6番 ソリダリティ(4人気/12.0倍) → 3着
後方待機から直線で外を回して鋭く伸びた。勝ち負けまでは届かずも、差し脚の鋭さは引き続き注目。 - 【B】3枠3番 ドナベティ(3人気/8.3倍) → 8着
中団から流れに乗るも、直線はジリジリとしか伸びず。やや展開待ちの印象が強く、位置取りが響いた。 - 【B】2枠2番 マイネルブリックス(8人気/18.9倍) → 4着
スムーズに先行し見せ場十分の内容。最後は決め手の差が出たが、前走凡走からの巻き返しは評価できる。
▶️ 本日の買い目はnoteで公開中!
勝率アップの秘訣は「仕上がり」と「展開」にあった!調教&展開読み馬券術
📝2025年 七夕賞(G3・芝2000m)評価馬の結果&回顧
-
A評価
5枠9番 ニシノレヴナント(田辺裕信・6人気/12.1倍) → 7着
→ 戦歴:A / 調教:A
福島での実績もあり注目されたが、道中は中団から運び直線で伸びきれず。馬場や展開に左右された印象。 -
A評価
8枠15番 ドゥラドーレス(戸崎圭太・1人気/3.0倍) → 2着
→ 戦歴:A / 調教:A
後方から大外を回して鋭く伸び、勝ち馬に迫る内容。展開不向きの中で力を見せており、評価できる好走。 -
B評価
3枠5番 リフレーミング(M.デムーロ・8人気/16.5倍) → 15着
→ 戦歴:B / 調教:A
内枠から先行策も伸びを欠き大敗。状態自体は良さそうだったが、展開や位置取りが厳しかったか。
📝2025年 阿蘇ステークス(L・ダ1700m)評価馬の結果&回顧
- 6枠12番 ローズスター(5人気/9.1倍) → 1着
中団からスムーズに進出し、直線で抜け出す完璧な内容。展開も向き、評価通りの好走を見せた。 - 4枠7番 ジャスパーロブスト(1人気/3.0倍) → 2着
ハナに立ってマイペース。直線でも粘りを見せたが、最後は交わされて2着。昇級戦としては上々。 - 5枠9番 モズミギカタアガリ(3人気/6.7倍) → 4着
先行集団から脚を伸ばし見せ場は作ったが、最後のひと押しが利かず惜しい4着。力は示した。 - 8枠15番 マリオロード(12人気/61.5倍) → 7着
積極的に前に出て粘り込む競馬。人気薄ながら大きく崩れず、持ち味は出せた内容。 - 7枠13番 サーマルソアリング(4人気/8.6倍) → 9着
中団外目からの競馬も、直線の伸びを欠いた。調教の良さは見せたが、展開が厳しかったか。 - 2枠3番 メイクアリープ(8人気/19.3倍) → 13着
先行争いで脚を使いすぎたか、最後はバテて失速。調教の動きは良かったが、展開に泣いた。 - 3枠5番 グーデンドラーク(2人気/5.5倍) → 16着
全く見せ場なく大敗。前走からの反動か状態面が不安残る内容。調教の良さはレースで活かせず。